ハイカー、登山家によく使われているフードだけという尖った服のオンリフード。
在庫が安定しなくて意外と買えなかったり、4500円とすこし高いので迷いますよね。
そこで以下の特徴に当てはまるオンリフードの類似品を探しました!
- フード部分のみ
- サッと被れて暴風・防寒対策になり、日焼け対策になる
- オンリフードより安い
- 在庫が安定していつでも購入できる
オンリフードの類似品2選

夏用と冬用があるので、買うときに間違えないようにご注意くださいね
フォックスファイヤー
類似品としてまさにこれ!値段も同じくらいです笑
楽天のショップだと3800円とだいぶ安くなっていましたのでチェックしてみてください。

oruta タオルフード
夏用ならこのタオルフードがよいでしょう!価格も本家のオンリフード4500円と比べて半額以下です!
タオル生地で汗を吸ってくれます。
amazonの口コミも★4といい感じ
Dhana style ロングネック 3Way
フリース素材のため冬用です。夏フェスなどは無理なのでご注意を!
ネックウォーマー、フード、フェイスガードの3wayで用途が広いのが嬉しいです
しかも価格はなんと約1000円と激安です◎

本家オンリフードのECサイト
いちおう本家のECサイトも掲載しておきますね
オンリフードとは
オンリフードは、山と道が作ったとても軽くて使いやすいアウトドア用のギアです。
この商品はフードだけのデザインですが、防寒や防風の機能がしっかりしていて、重さはたったの24gです。
丈夫なシャドウリップ素材を使っていて、頭を暖かく保ったり、ネックウォーマーとしても使えます。また、UPF30以上の日焼け防止効果もあるので安心です。
オンリフードは、特にハイキングやアウトドアが好きな人たちに人気です。
口コミでは「必要な時にさっとかぶれて便利」「とても軽くて持ち運びが楽」といった声が多くあります。
また、「朝の寒い時にオンリフードをかぶるとすぐに暖かくなって助かる」「長いハイキングでも全然重くなくていい」「風が強い場所でも顔をしっかり守ってくれるので安心」といった意見もあり、軽さと使いやすさがとても高く評価されています。
寒さや風から守りながらも荷物を増やさない点が、多くの人に支持されています。